レッスンクラス詳細

Google口コミ投稿で体験料がお得!
  • 体験料1,000円→無料
  • ファミリーリトミックは初回参加費500円引き
  • 体験後即日入会で、入会金5,500円→無料

(2025年12月25日まで)

おとうた音楽教室
発達支援リトミックとは?

生後2ヶ月から通える「できた!」「たのしい!」「もっと!」を増やすことを大切にした音楽教室です。
発達がゆっくり、集団が苦手…というお子さまも、音楽を通して自分らしく表現し自信を育んでいきます。

リトミックの動きや音楽遊びをベースに、ことば・感情・身体の発達を支えるカリキュラムを実践。
音やリズムに反応する楽しさの中で、「わかる」「できる」「伝わる」経験を重ね、自信を育てます。

特別支援教育に12年間携わった講師が、一人ひとりの発達や個性に合わせてサポートし、ご家族と一緒にお子さまの成長を見守っていきます。

リトミックレッスンクラス
class

ねんねリトミック(3組限定)

2ヶ月〜6ヶ月頃

講師自宅で行います。

親子リトミック(3組限定)

6ヶ月〜6歳頃

講師自宅で行います。

発達支援リトミック
(3組限定)

年齢は問いません。

講師自宅で行います。

発達支援リトミック
(個別)

年齢は問いません。

講師自宅で行います。

ファミリーリトミック
(10組程度)

0歳〜10歳くらい

家族みんなで参加できるイベント型

リトミックレッスン内容
lesson

参加するお子さまの年齢や発達、興味関心に合わせて毎回レッスンを作っています。(40分〜50分)

(一例)

はじまりの歌とお返事

いつも同じ導入にすることで安心の雰囲気を作ります。

音楽に合わせたいろんな動き

リズム、音程、音の高低など音楽要素に合わせた動きや、心と体の発達に大切な動きなど目的に合わせて取り入れています。

座った活動

動きのある活動のあとに絵本や、手遊び歌など座ってできる活動を取り入れることで、集中力を高めます。

季節に合わせた活動

ゲーム性やストーリー性をもたせた活動で季節や音楽を感じながら楽しめる内容です。意外性のある場面の切替や制作など、夢中になれるように工夫しています。

クールダウン

盛り上がった活動のあとには必ず落ち着く時間を取り入れて、次へ活動にスムーズに移ったり自分自信で気持ちをコントロールする力を養います。

おわりの歌

ひとりひとりとあいさつをしてレッスンは終了です。

レッスン終了後は、食や健康の専門家が選ぶお茶やお菓子を囲んでおしゃべりタイム♪(参加自由)
悩みや雑談などを通してママ同士のつながりも大切にしたいと思っています。

オンラインレッスンもご活用ください

遠方の方、悪天候でレッスンに通えない季節などはzoomによるオンラインレッスンがおすすめです。
たくさんの荷物をもってお出かけする手間や、泣いたらどうしよう…という心配もなく、慣れた環境のご自宅でリラックスして受けられます。

  • オンライン限定リトミック動画付きで、繰り返し学べる
  • PDF教材だからほしいときにほしい枚数印刷できる

生徒さんの声
voice

(1歳/親子リトミック)

毎回娘の生き生きしている姿を見ることができて嬉しいです。

2歳/体験

先生のホスピタリティがすごすぎます!

(0歳/オンラインリトミック)

明るくて楽しい先生が丁寧に教えてくれました!子どもも大喜びで終始笑顔でした!

3歳・0歳/ファミリーリトミック

子どもが機嫌よく楽しそうに活動できました。また行きたいと言っています。先生もママなので話したり、相談しやすかったです。

6歳・1歳/ファミリーリトミック

先生がとにかく明るくて楽しめました!
子供も楽しんでいて何よりでした!歌や楽器や季節を感じれる機会をありがとうございました。
6歳息子はニコニコ参加していてこちらも笑顔になりました。2歳娘が終わったあと「楽しかったね」と自分から言ってきてくれました!
自分が落ち葉を拾ってる動画を「葉っぱ観たい」と何回も観て振り返ってます(笑)

リトミックレッスン料金
price

クラス対象時間料金ポイント
ベビーリトミック
(3組限定)
2ヶ月〜6ヶ月頃50分3,500円/1回
単発クラスです
+おしゃべりタイム
お茶、お菓子付き
親子リトミック
(3組限定)
6ヶ月〜6歳頃50分3,500円1回
9,900円/3回
単発クラスです
+おしゃべりタイム
お茶、お菓子付き
発達支援リトミック
(3組限定)
年齢問わず50分7,800円/月2回
定期クラスです
+相談タイム
お茶、お菓子付き
発達支援リトミック
(個別)
年齢問わず50分9,800円〜/月2回
定期クラスです
+相談タイム
お茶、お菓子付き
ファミリーリトミック
(10組程度)
6ヶ月〜10歳頃50分2,000円~/親子1組
兄弟追加+500円/1人
大人は何人参加しても料金変わりません
オンラインリトミック6ヶ月〜10歳頃50分3,500円1回
9,900円/3回
単発クラスです
限定動画と教材PDF付

◆親子リトミックとオンラインリトミックはお得な3回チケットをご用意しております。

嬉しいキャンペーン
(2025年12月25日まで)
  • 体験料1,000円→無料
  • ファミリーリトミックは初回参加費500円引き
  • 体験後即日入会で、入会金5,000円→無料

(2025年12月25日まで)

  • 別途教材費がかかります。(3,000円/年)
  • 年度途中入会の場合、教材費は月割計算となります。
  • 次回レッスンチケット購入もしくは定期クラス申込で入会金無料となります。
  • ファミリーリトミック初回体験の場合は500円引きになります。
  • ファミリーリトミックは入会金と教材費をいただいておりません。

リトミックレッスンの流れ

体験申し込み

公式LINEからのお申込みやお問合せをお待ちしています。

体験レッスン

講師や教室の雰囲気、レッスン内容などを感じながらレッスンをお子様との時間をお楽しみください。

入会案内

レッスン終了後、教室の説明や入会案内をさせていただきます。ご希望の方のみですのでご安心ください。

レッスンスタート

専用予約フォームもしくは公式LINEでレッスン予約をお取りください。

リトミックレッスン
スケジュール

クラス曜日開始時刻
ねんねリトミック
(3組限定)
第1火曜日10:00~
親子リトミック
(3組限定)
月曜日・土曜日
(隔週)
10:00~
発達支援リトミック
(3組限定)
月曜日・土曜日
(隔週)
14:00~
発達支援リトミック
(個別)
相談して決めます相談して決めます
ファミリーリトミック
(10組程度)
土曜日or日曜日
(月1回)
その都度お知らせ
オンラインリトミック土曜日or日曜日
(月1回)
10:00~

変更になる場合がありますので、最新情報は「レッスンのお知らせ」もしくは公式LINEからご確認ください。

おとうた音楽教室
嬉しい入会特典

安心して始められるよう、ご入会の方に特典をご用意しています。

12月25日まで!クリスマスキャンペーン
  • 入会金5,500円→体験当日の入会で無料!
    必ず体験をしてから入会を検討していただいております。
    ファミリーリトミックは入会金・教材費は不要です。
  • 初回体験レッスン1,000円→Google口コミ投稿で無料!
    ファミリーリトミックの場合は500円引きになります。
いつでも嬉しい通常特典
  • 教材プレゼント
    ご入会の方に、おうちでも使える楽器や教材をプレゼントしております。
    ※写真はイメージです。
  • ファミリーリトミック参加費毎回500円引き
    週末のお出かけにご家族みんなで遊びにきてください♪
  • ファミリーリトミックに入会金・教材費はありませんのでお気軽にご参加ください。

安心ポイント

おとうた音楽教室はひとりひとりに寄り添ったレッスンを大切にいています。

お子さんペース最優先!

途中で泣いたり騒いだりしたらどうしよう…

はじめは泣いてしまうお子さんもいます。
教室では“泣いてもOK”の雰囲気を大切にしています。
抱っこで見ているだけでも、音や雰囲気を感じ取ってたくさん学んでいます、

休んでもレッスン代は損しません

突然の体調不良や家族の用事と重なる…

体調を崩しやすい未就学児さんのクラスは単発レッスンですので、無理なく通っていただけます。予約・キャンセルは当日朝8時までOKです。レッスン前にはLINEでお知らせもしていますので、うっかり忘れる心配もありません。定期クラスも振替がありますので、ご相談ください。

リトミックは音楽遊びでは終わりません

音楽遊びならおうちでもできるよね…

楽しく遊ぶだけでなく、「考える力」「表現する力」など成長の土台となる力を音楽を通して学んでいきます。講師は発達・教育・音楽を専門に学び、特別支援教育を含む12年間の教員経験があります。
お子さん一人ひとりのペースや興味に合わせて、安心して取り組めるオリジナルレッスンを行っています。
「音楽って楽しい」「できた!」という体験を重ねながら、学びの力へとつなげていきます。

親子で楽しめる時間を目指しています!

子どもと一緒に動けるか心配…

パパママが楽しんでいる姿を見ると、お子さんも自然と活動に入りやすくなります。ぜひ一緒に楽しんでいただきたいですが、「人前で動くのはちょっと苦手…」という方は、そばで見守ったり、抱っこで参加するだけでも大丈夫です。
今しかない親子の時間を、音楽とともにお楽しみください。
小学生以上のお子さんには、親同伴なしの個別レッスンもご用意しています。

続けられるサポートがあります

続けられるか心配…

おとうた音楽教室ではひとりひとりのペースを大切にしています。成長の積み重ねを感じていただけるように、毎回レッスン内容や目標、できたことを記録した写真付きシートをLINEでお送りします。
お子様にはシールカードや季節の教材などで、達成感や楽しみになる仕掛けを用意しています。
またファミリーリトミックは入会金不要で気軽に参加できるので、そちらに参加することもおすすめです。

よくある質問
Q&A

体験レッスンはどんな内容ですか?

実際のレッスンを体験していただけます。親子で音楽を楽しみながら、雰囲気や講師との相性をご確認ください。

体験後はその場で入会を決めないといけませんか?

いいえ。ご家庭でゆっくりご検討いただけます。無理な勧誘は一切ありませんのでご安心ください。

入会金・教材費はいくらですか?

入会金5,000円(体験当日の入会で無料)、教材費3,000円/年度(途中入会は月割計算)です。
詳細はレッスン料金をご覧ください。

入会特典やキャンペーンはありますか?

はい。入会金無料キャンペーンや体験レッスン割引など、季節に応じて実施しています。現在のキャンペーンはこちらをご覧ください。

発達支援リトミックとは、どんなことをしますか?

音楽を聴いて動く・リズムを感じる・制作をするなど、遊びの中で「集中力」「表現力」「協調性」などを育てます。発達段階や興味に合わせた内容です。

泣いてしまった場合どうなりますか?

大丈夫です。初めての場所に慣れるまでは時間がかかるもの。少しずつ参加できるように、講師が個別にサポートします。

親も一緒に動くのですか?

3歳くらいまでは親子での触れ合いを重視しています。苦手な方は見守り参加でもOK。親子で安心できるスタイルで楽しみましょう。

他の子と比べてできないときはどうすれば?

それぞれのペースを大切にしています。無理に合わせず、できた喜びを積み重ねることが成長の近道です。個別レッスンもご用意しています。

欠席や振替はできますか?

当日8:00までにご連絡いただければ振替可能、レッスン料金もかかりません。体調やご家庭の事情を優先してください。

兄弟で一緒に通えますか?

はい。年齢や発達に合わせた工夫をしますので、ごきょうだい一緒でも安心です。

秋田県以外でもレッスンできますか?

はい。オンラインリトミックを全国対応で行っています。出張レッスンのご相談も可能です。

オンラインリトミックはどのように受けられますか?

ご予約後、こちらででチケット購入していただきます。にZoomのURLをお送りします。お時間になりましたらリンクからご入室ください。

リトミックはピアノやダンスの基礎になりますか?

はい。リズム感・音感・身体表現を育むことで、音楽や運動の基礎になります。将来のピアノや合唱、ダンス、スポーツにもつながります。

家でもリトミックをしたい場合は?

ご入会時に家庭でも使える教材や楽器をプレゼントしています。オンラインリトミック参加された方へは限定動画も配布しています。

療育手帳を持っていますが、料金は変わりますか?

いいえ。一般的な習いごととして行っていますので、料金は変わりません。どのお子さんも同じ条件でご参加いただけます。

提供されるお茶やお菓子はアレルギー対応できますか?

はい。事前にお知らせいただければ対応可能です。お子さんの安全を第一に、提供内容を調整いたします。

講師自宅にペットはいますか?

はい。犬と猫がおります。アレルギーなどの場合は事前にお知らせください。ご自宅出張レッスンやファミリーレッスンに参加いただくなどで対応させていただきます。

支払い方法を教えてください。

現地では現金・PayPay払いに対応しております。オンラインリトミックは事前に電子チケット購入となります。

入会後の予約やキャンセル方法は?

STORES予約ページまたはLINEメッセージで承っています。ご希望の日時をお気軽にお知らせください。

友達とのトラブルが多く、座ることも苦手な子どもですがレッスンできますか?

もちろん可能です。発達の特性に合わせて進めます。個別レッスンをおすすめします。

発語がない子どもですがレッスンできますか?

もちろん可能です。音楽を通して発語をうながしたり、語彙を増やすレッスンも行っています。

発表会はありますか?

今後季節の発表会や親子コンサートを企画予定です。

持ち物はありますか?

水分補給用のお飲み物、必要に応じてタオルをご持参ください。教材や楽器はこちらでご用意します。

退会する場合、入会金や教材費の返金はありますか?

申し訳ありませんが、入会金および教材費の返金はいたしかねます。入会金は手続き・準備費用として、教材費は教材購入・制作に充てているためです。
未使用分のチケットがある場合はご相談ください。

レッスン中の写真や動画の撮影は行われますか?

はい、活動の様子を記録・振り返りに活かすため、レッスン風景の撮影を行う場合があります。
ただし、事前にお伺いしていますので、配慮が必要な場合はお知らせください。

HPやSNSに写真が掲載されることはありますか?

教室の公式ホームページやSNSで活動の様子を紹介することがありますが、事前にお伺いしていますので、NGの場合はお知らせください。