【若返る!?】誰でも簡単に取り入れられる音楽療法で人生を楽しくする方法

大人の方へ
あーのん
あーのん

心の音楽教室あーのんへようこそ!

りー
りー

心の音楽教室あーのんって何?って方はこちらへどうぞ♪

音楽が脳にどんな影響を与えるのか

高齢者にとって音楽はどんな影響を与えてくれるのか

を説明します!

高齢者施設で働く方

高齢のご家族と一緒に暮らしている方

施設でのレクリエーションのアイディアや、家族で一緒に楽しむ趣味の参考になったら嬉しいです!

音楽療法の効果

りー
りー

音楽療法ってどんな効果があるのかな?♪

回想療法

懐かしい曲を聴くと、そのときの記憶も蘇る。

そんな経験ありませんか?

10代、20代でもこの感覚に包まれたことがある人、いると思います。

テレビ番組でも、よく年代ごとに昔の曲を流したりしますよね。

多くの人が、懐かしいな〜、あの頃は〜…と昔を思い出しながら楽しめる内容になっています。

それと同じで、音楽療法には「回想療法」というのがあります。

昔慣れ親しんだ音楽を聴くことで、記憶を蘇らせ、脳を活性化させる方法です。

アメリカのドキュメンタリー映画『パーソナル・ソング』(2014年)さんダンス国際映画祭でドキュメンタリー部門の観客賞を受賞しています。

この映画は、認知症の高齢者が「回想療法」で記憶を蘇らせる内容といった内容がありました。

音楽療法を行なった研究結果

「東京都健康長寿医療センター」の認知症患者さんへ「音楽療法」(歌や楽器演奏)を行なった結果、前頭前野の活性化が認められたという研究結果があります。

意欲が向上し、会話が増えたのです。

最近では、ガンの早期発見法としても注目されています。

演奏すると鍛えられる

あーのん
あーのん

演奏は脳にたくさんの刺激を与えてくれるのよ。

脳が活性化

楽器を演奏すると、脳全体が刺激され、活性化します。

脳科学的にみて、楽器演奏は有効なものと言われ知ます。

例えば、ピアノ演奏のことを考えてみても

楽譜を読んだり

音を聴いたり

次の音を予想して、その音を鳴らしたり

曲になるようにリズムを意識して、次の音を弾いたり

たとえ一本の指で弾いたとしても、脳にはたくさんの指令が入っているわけです。

これに歌も入ると言語の部分の脳も刺激されるのです。

スポーツにも有効

スポーツ選手でありながら、楽器が得意な方がいます。

それは、運動するときも、演奏するときも、脳の中では同じことが行われていることも影響すると考えられます。

楽器演奏は趣味として最高!

年齢問わず、楽器演奏は脳に刺激を与えてくれる最高の趣味だと言えます。

高齢になってからではじめてもいいのです!

楽器演奏は、脳を活性化させ、いつまでも若々しく、生き生きと生活することにつながります。

気軽に音楽を取り入れて♪

りー
りー

自宅や施設で簡単に取り入れられる音楽ってないかな?

音楽療法となると、専門の知識が必要なのではないか、楽器が演奏できなければならないのか。習いに行かなければならないのかな。

と身構えてしまうかもしれません。

そんなに難しく捉えないでください!

簡単に、日常に取り入れられる音楽をご紹介します。

テレビを見ながらリズム打ち

ご家族でテレビを見る時間ありませんか?

私は祖母と見る歌番組が好きです。

のど自慢も好きです。

流れてくる曲でご家族が反応を示すものがあったら、一緒に手拍子するんです。

これだけで、一定のリズムを考えること、一定のリズムで手をたたくことができます。

何の道具もいらない、気軽にできる方法です。

すぐに音が出る楽器にトライ

弦楽器や笛などの吹く楽器は、狙った音を出すために

両手だったり、複数の指、呼吸、口の形などを考えなければいけません。

一度に複数のことを考えると、脳が疲れてしまいます。

おすすめの楽器は鍵盤楽器

ピアノでもキーボードでも。

小さいキーボードだったら、ご家族がいつも座っている場所に持ってきてトライできますね。

指一本でいいので、知っている曲を演奏してみてください。

はじめからスラスラ弾けなくていいのです。

音を探りながら弾くのが大切です。

好きな曲だからといきなり演歌に挑戦するよりも、音が簡単でゆったりしたテンポの日本唱歌がおすすめです。

まとめ

音楽は脳を活性化させてくれます。

そして誰でも気軽に始めることができます。

習いに行ったり、音楽療法を受けたりしなくていいのです。

身の回りの音楽や、楽器を使って楽しんでみてください。

生き生きとした人生に変わっていくはずです!

コメント

タイトルとURLをコピーしました